社会福祉法人 鶴寿会 | 軽費老人ホーム | 蔵王グリーンホーム | 特別養護老人ホーム | 釜房みどりの園 | 宮城県 | 高齢者アパート | 安い | 住まい

 
 
 
 
 

第二釜房みどりの園
  1. トップページ > 
  2. 特別養護老人ホーム > 
  3. 第二釜房みどりの園
長期利用者・ユニット
長期ユニット・居間

開放的な広々とした共有スペース

第二釜房みどりの園「長期ユニット」は定員10名となっております。
居室はトイレ・洗面台つきの完全個室です。
居間・食堂、和室と自由にくつろげるスペースもございます。
長期ユニットでは地域に密着した居住環境のケアの実施に努め、明るく家庭的な雰囲気のもと、地域や家族との結びつきを重視していきます。

【川崎町の住民の方が対象になります。】


ショートステイ・ユニット
ショートステイ・居室

短い動線で快適にお過ごしいただけるよう、設備を整えております。

第二釜房みどりの園「ショートユニット」は定員10名となっております。
居室はトイレ、洗面台つきの完全個室です。
広々とした居間・食堂があり、自由にくつろげるスペースもございます。
家庭的な雰囲気そのままで、快適にお過ごしいただけます。

【川崎町在住に限らず、どの地域にお住まいの方もご利用いただけます。】

※送迎あり※
お気軽にご相談下さい。

ドリームの郷パンフレット

第二釜房みどりの園 事業所紹介

特別養護老人ホーム第二釜房みどりの園は、多機能型地域ケアをおこなっております。詳しくはパンフレットをご覧ください。
ここをクリックするとPDF資料でご覧になることができます。


年間行事予定
4月  草餅作り 花見会
5月  母の日会
6月  さくらんぼ狩り
7月  流しそうめん
8月  七夕会
9月  敬老会 ぶどう狩り
10月 秋まつり
11月 行事食(そば打ち等)
12月 クリスマス会 餅つき会
1月  だんご刺し
2月  節分(豆まき)会
3月  ひな祭り


行事の様子
園内の行事の様子を掲載しています。
特養 年間行事
お問い合わせ
施設名 第二釜房みどりの園
住所 〒989−1503
宮城県柴田郡川崎町大字川内字河原前5−5
電話番号 0224−84−5895
FAX番号 0224−84−6040
担当 高橋 由紀恵(生活相談員)
採用情報
法人理念、基本方針
  • 法人理念、運営方針 >>
  • 法人概要 >>
軽費老人ホーム
  • 蔵王グリーンホーム >>
特別養護老人ホーム
  • 釜房みどりの園 >>
  • 第二釜房みどりの園 >>
グループホーム
  • 認知症対応 さわやか >>
  • 認知症対応 ふれあい >>
  • 知的障害者 はぐくみ >>
居宅支援・訪問介護
  • 居宅支援事業所 >>
  • 訪問介護事業所 >>
配食サービス
エリア・アクセス案内
  • エリアマップ >>
事業管理、情報開示
  • 組織体制、経営 >>
  • 事業報告、決算状況 >>
採用情報

社会福祉法人 鶴寿会
〒989-1503
宮城県柴田郡川崎町大字川内字
芋ノ窪16-3
TEL.0224-84-2262
FAX.0224-84-2269

───────────────
・軽費老人ホーム(A型)
・特別養護老人ホーム
・ショートステイ
・認知症対応型グループホーム
・知的障害者グループホーム
・居宅介護支援事業所
・訪問介護事業所
・配食サービス
───────────────

▲このページのトップへ
| トップページ | 法人概要 | 採用情報 | 個人情報保護方針 | お問い合わせ | 法人理念、基本方針 | 軽費老人ホーム | 特別養護老人ホーム
| グループホーム | 居宅支援・訪問介護 | 配食サービス | エリア・アクセス案内 | 事業管理、情報開示 | 採用情報 | 事業内容 |
<<社会福祉法人 鶴寿会>> 〒989-1503 宮城県柴田郡川崎町大字川内字芋ノ窪16-3 TEL:0224-84-2262 FAX:0224-84-2269
Copyright © 社会福祉法人 鶴寿会. All Rights Reserved.